このブログのテンプレートは "Washed denim" をベースにして、ヘッダ部分に色を付けたものです。同様のことをするために、元々ヘッダ部分が着色されている "Denim" から、サイドバーのタイトル部分やバックグラウンドの色を白に変更することでも可能ですが、この二つには大きな違いがあります。
それは何かというと、メインコンテンツの横幅なのです。 "Washed denim" だと横幅 468ピクセルの一般的なバナーがメイン部分に収まりますが、 "Denim" だと少し切れてしまいます。
広告を掲載しなければ関係ない話なのですが、テキスト中心のブログの場合バナー広告は収益化よりもワンポイントのアクセントとしてのデザイン上の意味合いが大きくなる場合もあります。
そのような場合、バナーが切れてしまうというのは大きなマイナス点です。
実は、ブログの表示に一部おかしいところがあるので、テンプレートを初期化してやり直すときに、間違えて "Washed denim" ではなく "Denim" から始めたらバナーが切れたために気がついたことなのです。
結局、表示がおかしい部分に関しては改善されませんでしたが、重大な問題ではないので当面はそのままにしておくことにします。
0 件のコメント:
コメントを投稿