2013年5月17日

Google Readerの後継はGoogle Currents

Google CurrentsはGoogle版Flipboardのようなもので、あらかじめ用意されたニュースやブログメディアを購読するスタイルだ。またFlipboard同様にGoogle Readerで購読しているフィードを取り込むこともできる。フィードごとに購読登録をしなければいけないので量が多いと大変だが。

GoogleとしてはGoogle Readerの後継はGoogle Currentsということなのだろう。Google Currentsは従来のGoogle Readerのように大量のフィードをまとめ読みするヘビーユーザーには向かない。しかしヤフーのトップ画面に出てくるようなニュースと、芸能人のブログ程度しか読まない一般ユーザーにはこっちのほうが使い勝手がいい。

Googleは先進サービスを提供する企業ではなくなりつつある。先進サービスはスタートアップ企業に任せて、ある程度軌道に乗ったら真似するか買収してしまう方針に転換したということか。

0 件のコメント: