アマゾンが日本のサイトでついにKindleの予告を始めた。ずっと前から日本で販売するといわれ続けていたが、一歩前進といったところか。
しかし、近日登場というだけでいつから販売開始なのかわからない。穿った見方をすれば、楽天がKoboを買収して日本で展開するのでその牽制ともとれる行為だ。その楽天もすかさずKoboを「近日登場」としている。
Kindleに関してはもうずっと前から日本で販売するといわれ続けていまだに販売されないので、すでに見切りをつけてしまった。
電子書籍に関してはちょっと読む程度なら手持ちのスマートフォンまたはタブレット端末で読むのが妥当なところだから、手持ちの端末で読めるならどこで買っても同じだ。それを覆すだけのメリットを用意しなければ、日本では後発になるKindleは厳しい戦いを強いられるだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿