ヤフーメールでは、従来は特定の契約がある有料会員意外では広告メールが届「Yahoo!デリバー」に登録しなければ POP/SMTP アクセスは利用できませんでした。
POP/SMTP アクセスを利用するためには、利用者が自ら広告メールを受信する設定をしなければいけなかったのです。
ところが、11月17日からは、事前に設定しなくても誰でも POP/SMTP アクセスが利用できるようになる予定です。ただし、 POP/SMTP アクセスを行った時点で、自動的に「Yahoo!デリバー」に登録されてしまうようです。
つまり、今までは自らの意志で登録しなければ広告メールが届くことはなかったのですが、これからは意識しないうちに広告メールが届くようになるということです。
すべてを理解した上で POP/SMTP アクセスを行うなら余計な手間が省けて便利ですが、知らないうちに広告メールが届くようになったというトラブルが発生しそうな気がします。
0 件のコメント:
コメントを投稿