恒例の増えすぎたアカウントの閉鎖について検討しています。今回は、かなり大幅な整理をしようかと考えています。
Facebook
Facebook も、そろそろ話題が減ってきたし、一度登録したアカウントは二度と抹消できないなど悪い評判も聞くのでとりあえずアカウントの停止をしておこうかなと考えています。すでにデータはほぼ抹消済みですから、後はアカウントを停止するかどうかだけなのです。
MySpace
MySpace もまったく使っていません。 Facebook 以上にログインすることがなくなっているので、アカウント削除対象に該当するでしょう。
Pownce
日本語が通らないということで日本人ユーザーが定着しなかった Pownce ですが、当時 Twitter や Jaiku でアクティブだった米国人ユーザーのアクティビティも低下しているようです。アカウントを保持している意味がなくなってきました。
Tumblr
Tumblr はなかなか面白いサービスではあるし、うまく使えば何かに使えそうですが、ブログとしてみてもミニブログとしてみても私には使い道がありません。サービスイン当初に爆発的にユーザーが増えて、お祭り騒ぎになった所は、私は一応アカウントを作成してみるものの、その後敬遠する傾向があるようです。
Posterous
Tumblr に似たサイトです。デフォルトのサイトデザインも Tumblr に似ています。 Tumblr と違ってコメント欄が実装されていますが、日本語対応は Tumblr ほどではないようです。一時ちょっとだけ話題になってアカウントを作成しましたが、早くも削除対象です。
Timelog
以前一度登録して、その後利用頻度が減ったことでアカウントを抹消していたのですが、ヤフージャパンの ID でログインできるようになったのを知って試しに再登録していました。しかしやはりあまり使わないので削除対象です。特に不満はないのですが、この手のサービスはたくさんあっても使うのは一部だけです。
Wassr
Twitter がダウンしている間の待避先として、招待制になってしまった Jaiku に変わって人気のようなのでアカウントを作成してみました。しかしどうも私には馴染まないようです。もう少しシンプルな方がいいですね。機能を増やしすぎて、インターフェイスがこなれていない印象があります。
Vox
Vox は他のユーザーとのつながりを考えると削除したくはないのですが、どうも私には相性の悪いサービスなのです。毎回削除対象に上がりながら未だに残っているサービスですが、今回も削除対象に上げておきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿