楽天が Edy のビットワレットを連結子会社化すると発表しました。
独立系が魅力だった Edy ですが、楽天グループ入りで独立色がなくなるのはダメージが大きいですね。イーバンクも楽天グループ入りしてから魅力が激減した気がします。
セブンイレブンでも Edy が利用できるようになり、主要コンビニならどこでも Edy が使えるようになったので Edy の利用比率を上げようかと思っていました。
しかし、 Edy の独立色がなくなるので、ポイントがたまる各種電子マネーを使い分ける方針に変更することにしました。
ポイントに関しては、還元率では nanaco がいいですね。 WAON も還元率は月並みですが、 nanaco 同様こまめに換金できるのが魅力です。当面はこの二つに、鉄道系の ICOCA を組み合わせて使うことになりそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿